ぼくぼく詐欺

ぼんそわーる、たばちゃんよ。
ぷぷぷっ!実はちよぽんね、最後まで入力したのに、全部手違いで消してしまったのよ。
今日はお休みだというのに、たばうぬを遊びに連れて行ってくれないから、バチがあたったのね。

あ 電話?
ねー、ぶるぶるしておりますが。
たばうぬが出ちゃうわよ。

毎度~三河屋です
これ一度やってみたかったのよね。

??:ぼくだよ ぼく
たば:はぁ?どなたかしら?

??:鹿ねえちゃん、大変なんだよ。
ぼく今お散歩中なんだけど、興味本位でフェラーリに体当たりしてみたら・・・・
たば:・・・・・・・・・

??:ボディをへこませてしまってね、怖いおにいさんに賠償金を払えって迫られているの。
どうしよう!
怖いよ~
きっとホストとか、堅気でない人のご子息とかだよ~
たば:・・・・・・・・・・・・・・

たば:あら 大変じゃないの!
??:だからね、今すぐにお金を振り込んでほしいの

たば:それはできねぇ 相談だなぁ~
??:えっ 鹿ねえちゃん、それは困るよ!
ぼくきっと港に沈められちゃうよ~
港のもずくになってしまうよ~

??:じゃっ じゃあ、煮干一年分でもいいから、すぐに持ってきてよ!

たば:どうしてお金が煮干一年分に変わるわけ?
何だかあやしいわねっ!
そんなこと、たばうぬの知ったこっちゃないわよ。

??:鹿ねえちゃんはぼくがどうなってもいいの?
そんな薄情なこと言わないでほしいニャ!

たば:ニャ?
??:ああっ 何でもないよっ!

たば:ちょっとぉ~
いい加減にしなさいよ!!
??:だって、だって、ぼくは本当に窮地に立たされているんだよ!
早く何とかしないとっ ああっ 拉致されてしまうよっ!!

たば:だって、モコスならずっとここにいるわよ。
??:えっ!?

もこ:えへへ~
ぼくはお台所でおもちゃを味わっているよ~

ガチャン
プーップーッ
たば:かける前にちゃんとリサーチしなさいよね。
モコスは鹿ねえちゃんなんて言わないしね。

みっく:ちぇっニャよ。
セリフも同じブルーだし、うまくいくと思ったニャよぅ!!
先週の木曜日に、ちよぽんときんちゃんはジョアン・ジルベルトのコンサートに行きました。
ジョアン・ジルベルトは、名前を知らない方が多いと思いますが、曲を聴けばどなたも知っているはずです。いちばん有名なのは「イパネマの娘」でしょうか。
ボサノバを創り、ボサノバの神様とも言われている方です。
もう80歳なので、早くみておかないと・・・・・ということでチケットを購入しました。
コンサート会場は、有楽町の国際フォーラムでした。
有楽町の駅を出るとビックカメラに行列が・・・・・
何だろうと覗いてみると、Nintendo DS Lightが16,800円行列でした。
以前ヨドバシで買えなかったことが悔しかったちよぽんは、並びました。
きんちゃんが来るのを待ちながら、20分ほどで脳トレ、マリオ、英語漬けをGet♪
ビギナーズラックで22歳だった脳年齢は、今日現在58歳まで順調に落ち込んでいます。
そんなことをしていたので、急いで夕食を食べ、19時からの開演に間に合うように席についたのですが、なに気にチケットを見ると・・・・
「アーティストの都合により開演時間が遅れることがあります云々」
こんなチケットは初めてよ。
ミック・ジャガーだってちゃんと時間通りに始まるのよ。
「ブラジルやメキシコの人ってのんきだからね~」なんて言いながら席に座っていると・・・
7時を過ぎた頃に
「開演のお時間ですが、アーティストがまだ会場に到着しておりません。開演のめどがつき次第お知らせいたします」とアナウンス。
「ははは~8時からかな~」というわけで、一度会場を出て、きんちゃんはパンフレットとTシャツなぞを購入しました。
席に戻り、7時半を回った頃
「ジョアン・ジルベルトがただいまホテルを出発しました・・・・」のアナウンス。
会場に「がはは~」の笑い声がこだましました。
では、トイレにでも行って・・・・
7時50分過ぎ
「ジョアン・ジルベルトがただいま会場に到着しました」とアナウンス。
観客は「ぐははは~」と爆笑し、ちょうど8時に開演となりました。
てくてくとギターを持ったおじいさんがステージに登場。
ボショボショ歌う独特のポルトガル語が、当然のように眠りを誘い・・・・・
気持ちよく眠りに就くちよぽん。
後ろの席からは、イビキも聞こえ・・・・・
クラシックコンサートのように、静かに進行していきます。
最後はやっぱり「イパネマの娘」で終了。
終わったのは10時を過ぎていました。
やっぱりブラジルの人はのんびりしていました。
歌と演奏は、もちろん素晴らしかったです。寝ちゃったけども。
by tabith
| 2006-11-16 22:57
| いぬねこ
ゴールデンレトリバーのタバサが語る日々の出来事
by ちよぽん
カテゴリ
全体いぬ
ねこ
いぬねこ
たばうぬ
モコスティ
ウマウマ
がんばれ!
旅行
日常あれこれ
あねおとうと
うめぽん
ぷぅたん
鹿と熊
ありがとう
たくらみ
タバネットニュース
おとこ教室
時代劇もどき
男前
里親さん募集
お願い
パメラ
クマとカンガルー
アントニオとボニータ
カワイイ
夫婦温泉旅情
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
フォロー中のブログ
R&M毛むくじゃらとの日常
蓮っ葉日記
にゃんちんと一緒
Retrievers O...
Rie's diary
食卓の風・・・
Felice(フェリーチ...
ラナばせ向上委員会
さくらの徒然なるままに
ゴーゴー&ミックにゃんと暮らす
わんこのくらし3 ふう...
僕の*怜姉ちゃん**
ロモビ~父ちゃんのPho...
-モコスは語る-
ねえ、お散歩に行こうよ!
可愛くてナンボ!
晴れノーマ 時々にゃんこ隊
お宮のしろちゃん
なのねこ夢気分
☆動物たちのためのキャン...
愛LOVEフィリー
あさとよる
子猫しあわせ里親さん募集
たばさのお気に入り
たけぞうのしっぽ
GoGoにゃんと暮らす
わん'sのつぶやき
わんこのくらし・ゴールデンレトリバーのそらがゆく
犬蔵。英国ゴールデンレトリバーの飼い主の日記
嗚呼、オハナ道~犬生山あり谷あり~
一日一笑。
○す屋:せっけん
Judy & Tiffany's Cafe
おまえはロビン
ライカと泡盛とゴールデンレトリバーの日々・Something IN The Air Blog
With Maria
ゴールデンレトリバーさくらのヒトリゴト。
ねおタバ日記
もむとなかまたち
みみんちのJOYとMessiah
Daily Q
Happy's Blog
@くーぱーといっしょ
犬の写心家とホタルBLOG二代目おはぎは鼻ピースとあそぼっ~♪
NORMA
ライスとネオのまったりな日々
おぶるの実家TRY-BEST-IN
ジジのかあさま
広島のわんこたちその後 ゆきっ子
ソブリン闘病記
ふわふわのくに
ルビーのぴよぴよ日記
親バカ日記
GR~券路郎日記~
埼玉のボランティア団体ペット里親会-たくさんのわんこにゃんこが助けを待っています
ごろたきのウハウハな毎日
ななのふっさりしっぽ
ルル日和
今帰仁城チケットもぎりおじさん日記
のほほんさくら
のぞみのぐうたら日記
マリン日記
種さんの「おくりもの」・ニカラグア編
One☆Pawのブログ
おたつ&オハナforever
モモとサクラのゆるりん日記

GoGoにゃんと暮らす
わん'sのつぶやき
わんこのくらし・ゴールデンレトリバーのそらがゆく
犬蔵。英国ゴールデンレトリバーの飼い主の日記
嗚呼、オハナ道~犬生山あり谷あり~
一日一笑。
○す屋:せっけん
Judy & Tiffany's Cafe
おまえはロビン
ライカと泡盛とゴールデンレトリバーの日々・Something IN The Air Blog
With Maria
ゴールデンレトリバーさくらのヒトリゴト。
ねおタバ日記
もむとなかまたち
みみんちのJOYとMessiah
Daily Q
Happy's Blog
@くーぱーといっしょ
犬の写心家とホタルBLOG二代目おはぎは鼻ピースとあそぼっ~♪
NORMA
ライスとネオのまったりな日々
おぶるの実家TRY-BEST-IN
ジジのかあさま
広島のわんこたちその後 ゆきっ子
ソブリン闘病記
ふわふわのくに
ルビーのぴよぴよ日記
親バカ日記
GR~券路郎日記~
埼玉のボランティア団体ペット里親会-たくさんのわんこにゃんこが助けを待っています
ごろたきのウハウハな毎日
ななのふっさりしっぽ
ルル日和
今帰仁城チケットもぎりおじさん日記
のほほんさくら
のぞみのぐうたら日記
マリン日記
種さんの「おくりもの」・ニカラグア編
One☆Pawのブログ
おたつ&オハナforever
モモとサクラのゆるりん日記

