#
by tabith
| 2021-02-26 14:25
| いぬ
|
Comments(0)
#
by tabith
| 2021-02-25 19:29
| 日常あれこれ
|
Comments(0)

今優先すべきは「鬼滅の刃」
職場の女の子から貸してもらった。
彼女のお母さんの友だちの友だちの所に行っていたものが
返ってきたのでお借りしている。
それより前に「ブラックジャック」も借りているのだけど
文庫本なので字が小さくて読めない。
それでこの「鬼滅」ですが、つまらなくはない。
でもよくわからない。
戦っている場面がどうなっているのかがわからない。
技の名前がよくわからない。
登場人物の名前が覚えられない。
まだ11巻だけど、おばさん向きではないのかもしれない。
いつも生協から美味しくないサツマイモが来るので母に干しいもを提案。
蒸して干している。
しかし最近干したはずのイモが減っているという。
そして今日母は見た。
リスが干しいもを抱えて走り去るのを
#
by tabith
| 2021-02-23 18:50
| 日常あれこれ
|
Comments(0)
#
by tabith
| 2021-02-22 14:07
| いぬねこ
|
Comments(0)

良い加減に暖簾くぐっているパメラ。
昨夜からなんとなく大人しくて心配をしていたけど、スリッカーブラシを
出す素振りを見せたらすごい勢いで逃亡した。
基本的にわがままで騒々しいため、静かにしなさいと叱られる毎日だが
静かにしていると心配になるという矛盾。

ほら。大人しく寝ているわ。
大人しく寝ているだけで心配になるなんて、普段どれだけ
うるさいのだ!?
ええ、そう。本当にうるさいのよ。
というのも昨日せっかく食べた夕食を吐き出したそうで
またもや腸炎かと心配になったから。
とにかく元気で長生きしていただきたいものです。

こちらは元気に変な顔。
4月でちょうど2年間のトレーニングが終了予定。
といっても5月以降はトレーニングの間隔を空けながら
やってきたので週2で頑張ったのはちょうど1年間。
たまたまネットで見つけたトレーナーさんがとても良い方だったので
バラードは見違えるほど良い子になってくれた。
今でも嫌なことをされるとムキムキしているけど我慢できるように
なってくれた。
先生には本当に感謝。
一昨日あたりからちよぽんは懺悔している。
Twitter、Facebook、Instagram
全部とりあえずはアカウントがある。
そして使いこなしていない。
というか、放ったらかしだった。
SNSは正直なところ苦手なの。
TwitterとFacebookはもしもの時のため、災害時に活用できればと
思って始めたのが2009年のこと。
たしかそらわんこさんが始めたというので真似して作ったのだった。
最近主に猫ちゃんネタでツイートするようにしていて、いいねが
ぜんぜん増えないのも寂しいと思ってハッシュタグつけてみたり
しているのだけど、フォローしてくれた方がDMをしてくれたのが
通知にチラッと見えて、あら?今の何?
と思ってたまにはきちんと見てみようと。
しかし、今チラッと見えたものがどこにを見ればよいのか見つからない。
そんな程度のTwitter利用者。
だいぶいじって見つけた私。
あら、こんなに・・・
あら、私ったらこんなにお返事もせず無礼をはたらいていたのか?
古いものでは10年前のものも。
あれ あれ あれー!?
という具合に使い方を知らないために私は返事もしない嫌な人になっていたのだった。
ごめんなさい。
そして、いつもいいねをしてくれる方が昨年の夏に送って
くださっていた「薔薇道」という美味しそうなレストランの看板の
画像。
その方のツイートを見るといつも近くで見ているアイツによく似ている
ゴールデンの画像が。
もしや・・・
やはり、そうだった。
バラードのきょうだいわんこ2頭の飼い主さんだったのだ。
そっくりなの。
離れて暮らしていても、やっぱり顔も体つきもそっくりなのね。
ということで、薔薇人のきょうだいとの出会いが今改めて確認されましたことを報告します。
使いこなせず、長年連絡をしなかったみなさま、本当に申し訳ありませんでした。
心からお詫び申し上げます
#
by tabith
| 2021-02-21 07:01
| いぬ
|
Comments(0)